【Unity進捗】夜空のグラデーション背景を作った!青線トラブルも解決

進捗

こんにちは!怪獣です🦖

最近はUnityのノウハウ系の記事ばかり書いていて、進捗記事がすっかりご無沙汰になっていました。。
今回は久しぶりにゲーム制作の進捗報告です!


夜空のグラデーション背景を作成した

本作の舞台は「夜の街」なので、背景も夜空をベースにしています。
プレイヤーがビルの屋上から屋上へと移動するため、高低差が大きく、一枚の画像をそのまま使い回すのはあまり現実的ではないと思い。。(※実装方法によっては工夫できるかもしれませんが)。

そこで、複数の夜空画像を組み合わせて、一枚の連続した背景に見えるように作成しました!


縦長の画像を下に一枚と、その上に長方形の暗い夜空の画像を重ねて一枚ぽく見せてます。
(まだよーく見ると境目が少し目立つ)


作業中のトラブル:青い線が出てしまう!

画像を重ねたとき、境界に青い線が表示されるトラブルが発生しました。

調べてみたところ、原因はTextureの「Wrap Mode」設定
初期状態では「Repeat」になっていたため、端のピクセルが繰り返されて線のように見えていたようです。。

→「Clamp」に変更することで無事解決しました!


まとめ

  • 背景は複数の夜空画像を組み合わせて制作した
  • Wrap Mode を「Clamp」に変更して青線問題を解決

それではまた次の進捗で👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました